2014-04-01から1ヶ月間の記事一覧

腐っていた通帳を。

昨日は銀行に行って長年腐っていた通帳を処理した。 大学時代に半分以上エロに染まったビデオ屋アルバイト先の 給料振込用に強引につくらされた通帳だ。 印鑑が安物でつくったせいか、絶対それなんだけど 認識せず解約不能で、紛失の届けを出した上で、 新規…

レトロゲーム屋さん。

先日レアと思しきFalcom系のCDをBOOKOFFで保護してしまった経緯で 先週日曜日、久々に秋葉原でレトロゲームの店などを見たら、 色々と新鮮だった。 ゲームサントラというのはかなりニッチな市場だと思うが 確実にコレクターが存在し、値段の高騰ぶりはもとよ…

ピンポン。

今、人生の楽しみの4割くらいを湯浅政明監督の 「ピンポン」が占めていると言っていい。 録画して、手作業でCMカットして頭出ししている位 大切に観ている。 まだ2話だけど全般に原作を忠実になぞっている真摯な印象。 絵のタッチも原作と違和感がない。 対…

バルテュス展、美術部呑み会等。

先週から電車に乗らず歩くというのにハマッている。 土曜日は西日暮里まで歩いて駅前のカフェ・ド・パルクの ポークジンジャーを食べた後 千駄木の古書ほうろうを見たが何故かやっておらず、 仕方なくBOOK OFFを見たらBORIS/Floodが 950円の20%引きだった…

飯田和敏氏の講義。

飯田和敏氏が2010年11月7日に阿佐ヶ谷LOFT A 「夜のゲーム大学」で行った講義のようなライブの映像。 タイトルは "処女作 ナゼ飯田和敏は「アクアノートの休日」を作ったのか" http://vimeo.com/91890641 偶然飛んできたリンクで観たんだけど、 個人的に物凄…

白山、西片。

先週土曜日は久々に白山に行った。 大下が待ち合わせに遅れると言うので 西片まで足を伸ばし、通っていた小学校や 小学校4年生まで住んでいたマンションを見に行った。 いずれも20年前と大して変わらず存在している。 ついでに友達の家もあるか探してみたけ…

ジャイナ教の食事。

先週木曜日に友人たちと御徒町の某インドカレー店に行った。 ネットの評価がよかったので期待値も高かったのだが 行ってみたら全てが斜め上を行っていて、壮絶な体験だった。 普段我々が口にしているインドカレーは 実に日本ナイズされていたことがよく理解…

雑感。

結果的に己の来し方を整理する作業をして 痛感するのはひたすら人生の要所要所における詰めの甘さで、 この年になると流石にそれはヤバイと思うので、 粘り強さ、不毛さを辛抱するスキルは それなりに身に付いたと自負している。 本質や結論だけ追い掛ける姿…

雑感。

私小説とノンフィクションの境目について考えている。 「一旦文章化されたものは全て虚構」と言ったのは誰だっけ… この立場はとても共感できるし、 読み手はそういう認識を持って文章を読んだほうがいいと思う。 早い話がいま書いているものが暗礁に乗ってい…

『ノスタルジア』

北千住シネマブルースタジオで観てきた。 アンドレイ・タルコフスキー監督作。 正直難解でほとんど未消化だけど、 長回しで撮られる光と影の映像美と モチーフのインパクトは強烈だった。 村で狂人扱いされているドメニコという男が特に強烈。 詩人である主…

ポール当たった。

アウト・ゼアージャパンツアー2014 http://outthere-japantour.com/ ポールまさかの再来日ってことで今度こそ観たいと思い 先行予約応募したら5月18日の日曜日が 当たったので、観てきます。ふひひ。 公式サイトのポールのメッセージが頭からっぽでイカス。

ジョージ・オーウェル「動物農場」。

ジョージ・オーウェル「動物農場」読了。 前に読んだ「一九八四年」は読み進めるのが 割と苦痛な作品だったけど(好きだけど) 「動物農場」は形式的にはイソップ童話のような ものなのでとても読みやすかった。 寓話の形をとった社会主義的ファシズムに対す…

「カイバ」再見。

湯浅政明監督の「ピンポン」が楽しみなので テンションを上げるべく久々に「カイバ」を見返す。 ほどよく忘れててとても楽しめた。 記憶の保存や改竄ができる設定、 ディストピアな世界観が格好いい。 ミニマルな絵柄やイマジネーション全開な ディテールが…

日記。

消費税アップ。色々値上がって世知辛い。 ドトールアイスコーヒー220円也(20円アップ)。 嗚呼。物の価値とは。 まあぶっちゃけちゃんと価格転嫁して 品質しっかりしたもの提供してもらうほうがいいけど。 でも10杯で1杯無料のチケットを貰った。 企業も個…